文章の書き方:第71回 「起・承・転・結」よりも「序論・本論・結論」に分ける

→ 小論文では基本的に「序論・本論・結論」というように三つの段落に分ける。

「起・承・転・結」の四つの段落よりも、三つの段落に分けて書いたほうが書きやすい。

序論・本論・結論の中で、本論の部分に割く文を多くし、序論と結論は同じぐらいの割合にするのがよいとされる(序論・結論は1~2割程度)。

小論文で重要なのは、設問で問われていることに対して答えられているかどうかだが、バランスを考えると、序論・本論が1~2割、本論は6~7割が標準的とされる。

序論は導入(問題提起や自分の意見[設問に対する解答]の概要)、本論は論の展開(問題点[課題]や自分の意見の詳細、解決法等)、結論はまとめ(序論・本論で述べたことについて言葉を変えながら、コンパクトにまとめる)。

bunsyoka.jp