文章の書き方:第16回 コロケーションに気をつける(意味が伝わりやすい言葉の組み合わせ)

文章を書くにあたって、まず肝心なのが、読んで意味が通じることです。

「そんなの言われなくてもわかってるよ」

と思いましたか?

しかし、読みやすい文章にするには、意味が通じるだけでは不十分です。

英語でいう「コロケーション」のように、ある単語を使う場合、よくセットになって用いられる別の単語があります。

英会話など外国語をネイティブから学んで、「意味は通じるけど、こういう言い方はあまりしない」と言われた経験がある方も多いかもしれません。

日本語に詳しいはずの日本語ネイティブの日本人でも、時に、コロケーションを誤ることがあります。

間違いと言えるほどでなくても、こちらの単語を用いたほうが読みやすく、伝わりやすいという場合があります。

かくいう私も、かつて、弟と電話で話していて、「(電話を)消すぞ」と言って、意味が通じなかったことがあります。

通話を終了する場合は、「電話を切る」が普通ですね。

電話を消したら、マジシャンになってしまいますよね。

bunsyoka.jp